【発売記念キャンペーンも】東洋医学の気血水理論に基づいた総合栄養食!not ホリスティックフードケアにドライタイプが新登場!【モリシタ】

TOP


ワンちゃん達にも人と同様に
性格や体質、特性等に
違った特徴があり、その結果
体調を崩しやすかったり、
肌が乾燥しやすかったり、
といった不調の傾向にも
違いが生じます。

東洋医学では、こうした不調は
体のバランスの乱れによって起きる、
という考えがあり、
食事を通して改善を図ります。

この考え方を取り入れた
ワンちゃんの総合栄養食として、
昨年9月に発売となった
「Holistic Food care」
(ホリスティックフードケア)
シリーズに、新たに「ドライタイプ」
が今春新登場となりました!




【氣血水とは】

氣血水とは

ホリスティックフードケアの
各フレーバー名にも用いられている
「氣血水」は体を巡るもので、

「氣」...元気の源となるエネルギー
「血」...体に栄養を巡らせるもの
「水」...体の潤いを保つも

東洋医学ではこれらが不足したり、
流れが滞ったりすると、
心身の不調につながると
考えられています。

また、氣血水は食べ物で整えることができ、
食材によって作用する範囲が異なります。
この氣血水に効果のある食材を選びながら、
総合栄養食としての基準を満たしたごはんが
「ホリスティックフードケア」です!



ホリスティックフードケア ドライ
氣:牛肉ベース
血:鶏肉ベース
水:馬肉ベース

ホリスティックフードケアドライ

各フレーバー、肉原料には
漢方や薬膳の視点で
効果を発揮するお肉として、
「氣」には「牛肉」、
「血」には「鶏肉」、
「水」には「馬肉」、
また氣と水には豚を含めた
2種類の肉原料が
用いられています。


ウェットタイプとの違いは

・大麦、玄米、ビール酵母で
キブルを成形(小麦不使用)
・血の肉原料が鴨 → 鶏
・水の肉原料がツナ → 馬

といった点がありますが、
ごはんとしてのコンセプトは
変わらず、野菜なども
人の食事にも用いられる食材を
使ったヒューマングレードの
商品となっています!

ホリスティックフードケアドライ 氣はこちら

ホリスティックフードケアドライ 血はこちら

ホリスティックフードケアドライ 水はこちら




また、ドライタイプの発売を記念して、
数量限定のポイントバックキャンペーンも
実施しています!

期間中、ドライタイプは
33%ポイントバック!

モリシタへの初回入荷分のみが対象の為、
次回入荷分からは
キャンペーン対象外となりますので、
ご注文は是非、お早めに!




体の機能そのものを高める
東洋医学の考え方を
ワンちゃん達にも
取り入れてあげることで、
不調を取り除いてあげながら
毎日を元気で健康に過ごせる、
そんな価値のある商品として、
ホリスティックフードケアを
是非、ご検討ください!

not掲載商品はこちら

お問い合わせはこちら

トップページに戻る