【プロフェム】スキンケア リンス(取寄)
敏感な皮膚に対しても安全性が高く皮膚トラブルの起こりにくい健康で美しい皮膚を保ちます
ご使用方法
汚れ度合いにより原液~5倍に希釈します。
スポンジなどを使い、しっかりと泡立てて、泡でマッサージするように洗ってください。
洗浄後はしっかりとすすいでください。
汚れ度合いにより原液~5倍に希釈します。
スポンジなどを使い、しっかりと泡立てて、泡でマッサージするように洗ってください。
洗浄後はしっかりとすすいでください。
商品管理番号 | 99600352 |
---|---|
生産地 | 日本 |
素材 | 精製水・エチルヘキサン酸セチル・黒砂糖エキス・ホウセンカエキス・加水分解ローヤルゼリータンパク・プロパンジオール・ステアラミドプロピルジメチルアミン・PPG-1/PEG-1ステアラミン・セタノール・ヒドロキシフェニルプロパミド安息香酸・ベタイン・乳酸・ベンザルコニウムクロリド・ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル |
注意事項 | ご使用上のご注意 皮膚に傷や炎症、湿疹などの異常があるときはご使用をお控えください。 皮膚が赤くなったりかゆがる場合はご使用を中止してください。 目に入った場合は直ちにきれいな水で洗浄して、医師の診断を受けてください。 ?Cご使用後はキャップをきちんと閉めて、冷暗所に保管してください。 ?D幼児の手の届かないところに保管してください。 |
その他 | 皮膚と被毛の科学に基づいて高品質な化粧品原料を一切妥協せず処方・配合しているヘアケア・スキンケア製品、それがプロフェムです。 スキンケアシリーズは、敏感な皮膚に対しても安全性が高く皮膚トラブルの起こりにくい健康で美しい皮膚を保ちます。 シャンプー・リンスともに、無香料、無着色、弱酸性(pH5前後)処方。高純度黒糖オリゴ/ホウセンカ・エキス配合など、正常な皮膚の状態を維持しながら豊かな潤いを与え、皮膚トラブルの起こりにくい、健康で美しい皮膚を保ちます。様々な原因で起こる乾燥肌にも、豊富な潤いを与えることによって、乾燥肌によるカユミなどの刺激を和らげ、正常な皮膚の状態に整えます。さらに加水分解ローヤルゼリータンパクを新配合することにより、敏感なお肌、目や耳にも優しい商品へと進化しています。 【製品の特長】 ●美しい皮膚や被毛の為に保湿成分たっぷり配合。 ●刺激に敏感な目や耳にもとても優しい、刺激低減成分配合。 ●無香料、無着色、弱酸性(pH5前後)。 ●ノンオイル処方で泡切れが早く、驚くほど乾きが早い。 ●もつれにくく、汚れにくくなるように被毛を保護。 ●自然環境に優しい生分解性にすぐれた成分の使用。 【使用方法】 ●被毛の状態により原液~10倍に希釈します。 ●全身のコートにむらなく塗布します。 ●しっかりすすいでください。 |
メーカー | wanx(ワンクスクリエイション) |

極度に敏感な皮膚に対しても安全性が高く皮膚トラブルの起こりにくい健康で美しい皮膚を保ちます!!
シャンプー、リンスともに、無香料、無着色、弱酸性(pH5 前後) 処方。高純度黒糖オリゴ/ ホウセンカ・エキス配合など、正常な皮膚の状態を維持しながら豊かな潤いを与え、皮膚トラブルの起こりにくい、健康で美しい皮膚を保ちます。様々な原因で起こる乾燥肌にも、豊富な潤いを与えることによって、乾燥肌によるカユミなどの刺激を和らげ、正常な皮膚の状態に整えます。さらに加水分解ローヤルゼリータンパクを新配合することにより、非常に敏感なお肌、目や耳にも優しい商品へと進化しています。

犬猫の肌~皮膚の科学~
犬猫の角質は人間の1/3 ほどしかありません。そのため、刺激を受けやすい状態にあります。また、犬猫は汗をかかないと思われていますが、実際はタンパク質を多く含んだ汗を全身にかいています。この汗が日が経つにつれ酸化・変質し、犬臭さの元となり、皮膚トラブルやかゆみの原因となっています。さらに、犬猫の皮膚は人間よりも非常に乾燥しやすく、乾燥によるかゆみが発生しやすい状態です。フケが出ている時には、特に保湿が必要になります。